2015年12月12日(土)にZepp 東京で開催された、ハロプロ研修生 発表会 2015~11月・12月の生タマゴShow!の昼、夜に参戦しました。
遅くなりましたが、気になった所の感想(その2)です。
M1 ラヴ&ピ~ス!HEROがやって来たっ。(娘。)/全員
M2 気高く咲き誇れ!(新曲)/つばきファクトリー
M3 青春まんまんなか/つばきファクトリー
M4 念には念(念入りVer.)/こぶしファクトリー
M5 ドスコイ!ケンキョにダイタン/こぶしファクトリー
M6 ブギートレイン'03(藤本)/加賀・段原・橋本
M7 絶対解ける問題X=?(松浦)/船木・梁川
M8 臥薪嘗胆(アンジュルム)/ハロプロ研修生
- ダンスパフォーマンス/ダンス選抜メンバー(山岸・井上ひ・横川・堀江・前田・秋山)
M9 大好きだから絶対に許さない(娘。鞘師小田)加賀・高瀬(東京)
M10 ラーメン大好き小泉さんの唄/こぶしファクトリー
M11 シャイニング パワー(Berryz工房)/つばきファクトリー
M12 胸さわぎスカーレット(Berryz工房)/こぶしファクトリー
M13 「アイドルはロボット」って昭和の話ね(ハロプロ研修生)/加賀・段原・竹村・橋本・前田・秋山・金津・笠原
M14 「恋したい新党」(ハロプロ研修生)/一岡・井上ひ・船木・小野田・堀江・高瀬・小野・仲野・梁川
M15 テーブル席空いててもカウンター席/ハロプロ研修生
M16 おへその国からこんにちは/ハロプロ研修生
M17 我武者LIFE(℃-ute)/全員
M6 ブギートレイン'03(藤本)/加賀・段原・橋本
段原瑠々が、思ったより目立たない。
るんるん*1は、最初、ハロプロ研修生で歌った時、歌唱力がダントツだと思ったんだが・・・
まあ、かえでぃー*2、なぎなぎ*3が、スキル持ちな為でもあるが、伸び悩み!?
M7 絶対解ける問題X=?(松浦)/船木・梁川
カントリー・ガールズへの加入が決まり、ハロプロ研修生からの卒業が決まっている2人のデュオ。
ふなっき*4は、さすがの実力だが、やなみん*5が、普通にデュオをこなしてるのがスゲェ~
曲終わりでジャンプしながら捌けるふなっきが萌え(*´▽`*)
この後「M7 背伸び(Juice=Juice曲) coming soon… 」だったのだが、練習不足によりボツ。
つばき新曲レッスン、研修生、モーニング娘。'15、ビタスイの裏側!ゲストMC:小片リサ(つばきファクトリー)【GREEN ROOM#33】
※20:50 ハロプロ研修生 発表会 2015~11月・12月の生タマゴShow!リハーサル編参照
メンバーは、一岡伶奈、井上ひかる、小野田紗栞、高瀬くるみ、堀江葵月の5人。
27:09に先生の「(メンバーを変えるから)背伸び踊れる人」に、すかさず手を挙げるハロプロ研修生。
少なくても、かえでぃー、やなみんを含む4人は手を挙げていた。
ハロプロ研修生のアルバム「① Let's say “Hello!”」の曲「女の園」の歌詞通り。
「友達みたいで時にライバルだし。抜け駆けだって有りみたい♪」
ハロプロ研修生は甘くない。超シビア。
流石、アイドル虎の穴のハロプロ研修生。
これについては「研修生なんだから、やらせても良いじゃん!」との声が有る。
ハロプロの複雑すぎるダンスフォーメーションの弊害だろう。
完成度もそうだが、フォーメーションが入ると、(ぶつかったりして)危険なので、中止は仕方ないと思う。
ハロプロ研修生リハーサル日記 ※ボツになった子が悔しさを、綴ってます。
www.up-fc.jp
M8 臥薪嘗胆(アンジュルム)/ハロプロ研修生
最初の出だしの長いパートを貰ったのは、新人24期の前田こころ。
新人で、出だしのパートを貰えるのは、推されている証拠。
ダンスも歌も初めてのはずだが、喋り声とギャップがありすぎる声にビビる。
島野萌々子にも歌割が有ったが、評価は「もう少しがんばりましょう」(笑)
- ダンスパフォーマンス/ダンス選抜メンバー(山岸・井上ひ・横川・堀江・前田・秋山)
これも選抜メンバーから、新沼希空、竹村未羽が外されてしまった。
ここでも、新人24期の前田こころ、秋山眞緒が、選抜されている。
ダンスを習っていた秋山眞緒は兎も角、ド素人の前田こころは、ここでも凄すぎる。
※会場で、新沼希空、竹村未羽が外されるビデオを映すのは如何なものか!?
シビアなのは分かるが、ヲタが反応しにくいいので微妙だと思う。
GREEN ROOMだけで良いのでは!
M9 大好きだから絶対に許さない(娘。鞘師小田)加賀・高瀬(東京)
歌唱オーデションで選ばれただけ有って、流石の一言。
ただ、高瀬くるみの声が、ちょっと聞こえづらかった(加賀楓が強かった)。
「ラーメン大好き小泉さんの唄」では、ハロプロ研修生の通路降臨がありましたが、昼1F後方、夜2Fファミリー席の私には関係無し
( p_q) シクシク
まあ、通路降臨を近くで見たヲタは、間違いなく満足度はあがっただろう・・・
M11 シャイニング パワー(Berryz工房)/つばきファクトリー
M12 胸さわぎスカーレット(Berryz工房)/こぶしファクトリー
つばきファクトリーは、きそら*6、こぶしファクトリーはれなこ*7の歌割が多い印象。
セクシーな衣装を着た、れなこの美しさが神がかっており、目が話せなかった。
M15 テーブル席空いててもカウンター席/ハロプロ研修生
曲のダンスが寸劇見たいになっているのだが、配役は「ひま子(バイト君のことが好きな女の子)」れなこ、「カフェのバイト君」はまちゃん*8、「店長」わださく*9、「(バイト君にちょっかいを出す)女子大生っぽい子の二人組」みなみな*10、あやぱん*11。
ここでも、れなこが可愛い。
M16 おへその国からこんにちは/ハロプロ研修生
最初の出だし「なあ、みんなヘソんとこよろしく」は、ふなっき。
そしてセンターはくるみん*12。
ガシガシと踊ってました。
この辺りの、どこかの曲の最後に、くるみんが、ウィンクをかましたのを双眼鏡で見たんだが、超カワイイ!!!
こいつは、隙あればウィンクをかまして来るらしい。
くるみん、侮りがたし。
最後の「まことさんありがとうございました。では最後の曲です」 は、昼いっちゃん*13、夜かえでぃー。
M17 我武者LIFE(℃-ute)/全員
一岡伶奈歌い出し→加賀楓→つばきメンバー→こぶしメンバー→研修生へと歌い継ぐ歌割。
℃-uteが、「もう誰一人も欠けないで」と仲間に送った曲。
ただ、前にも書いたが、卒業、加入は、ハロプロ研修生の宿命なので、無理だけどね。
研修生が歌うと、また違った哀愁が漂う感じ(泣)
上記を気にしなければ、単純に、タオルを回すのは楽しかった。
センター後方でタオル回しながら飛び跳ねるくるみんが可愛い。
12月13日(日)大阪公演では、カントリー・ガールズへの加入が決まり、ハロプロ研修生を卒業するふなっきが、号泣しながら歌ったらしいが見たかったなぁ~
レポートは、こんな所か?
個人的には、やっぱり、生タマゴShow!は楽しい。
次回も、必ず行く!!!

- アーティスト: ハロプロ研修生
- 出版社/メーカー: UP-FRONT WORKS
- 発売日: 2015/02/18
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (14件) を見る