Hello! Project 研修生発表会 2023 3月「芳春」
出演:ハロプロ研修生
松原ユリヤ・小野田華凜・橋田歩果・村越彩菜・植村葉純 (ハロプロ研修生ユニット'23 )
吉田姫杷・川嶋美楓・後藤花・下井谷幸穂・上村麗菜OCHA NORMA
3/11(土) Zepp DiverCity (東京)
3/12(日) Zepp Namba (大阪)
3月に入りました。
来週は「Hello! Project 研修生発表会 2023 3月 「芳春」」。
芳春(ほうしゅん):花の盛りの春。春の美称。
なので見どころです。
<ハロプロ研修生期別(2023年3月現在)>
28期 松原ユリヤ
29期 小野田華凛
30期 橋田歩果・村越彩菜・植村葉純
※上記5人は「ハロプロ研修生ユニット’23」メンバー
32期 吉田姫杷・川島美楓
33期 後藤花
34期 下井谷幸穂・上村麗菜
上記のように、現在のハロプロ研修生は10人しかいない。
さらに32期より上(28期、29期、30期)の5人は「ハロプロ研修生ユニット’23」なので、純粋なハロプロ研修生は5人。
31期は、既にハロー!プロジェクト昇格済みの「有澤一華・石山咲良」の2人なのでハロプロ研修生卒業済み。
ちなみに、前回の見どころは以下。
<見どころ1 ハロプロ研修生新メンバー(34期)下井谷幸穂・上村麗菜>
<見どころ2 33期 後藤花>
<見どころ3 32期 吉田姫杷・川島美楓>
<見どころ4 ハロプロ研修生ユニット'22>
<見どころ5 OCHA NORMA(オチャノーマ)>
<見どころ6 その他>
<見どころ1 ハロプロ研修生 新メンバー加入>
33期 後藤花(2022年2月加入)
34期 下井谷幸穂・上村麗菜(2022年8月加入)
35期 ?(2023年3月?)
例年だと5月に「春の公開実力診断テスト」が有るのだが、純粋なハロプロ研修生が5人なので、この人数では開催が危ぶまれる。
ちなみの今回のハロプロ研修生は下記オーディション落ちからのハロプロ研修生入りと思われるがオーディションの状況は以下。
2023年2月28日3次審査が終了し、合格者の方のみ郵送にて次回審査のご案内を発送致しました。
(~ヘ~;)ウーン
なんか、微妙なタイミング・・・
この発表会で、何かしらの発表が有るか?!
4月には発表しないと「5月の実力診断テスト」の開催が危ぶまれるのだが・・・・
(~ヘ~;)ウーン
なお、モーニング娘。オーディション落ちのハロプロ研修生はレベルが高いと言われており、前回のモーニング娘。オーディション落ちは以下、ハロプロ研修生30期。
- 広本瑠璃 (ひろもと るり)
- 橋田歩果 (はしだ ほのか)
- 西﨑美空 (にしざき みく)
- 平山遊季 (ひらやま ゆき)
- 北原もも (きたはら もも)
- 江端妃咲 (えばた きさき)
- 豫風瑠乃 (よふう るの)
- 村越彩菜 (むらこし あやな)
- 植村葉純 (うえむら はすみ)
- 橋本莉々花 (はしもと りりか)
この時は、一挙に9人も人数が増えた(ハロプロ研修生北海道1人除く)。
今の人数からすると、次ユニットのデビューも近いので、この位加入してもいい。
少なくても5人は加入して欲しい所。
<見どころ2 ユニット別曲披露>
ハロプロ研修生発表会に向けての弱点克服企画、それぞれの希望を聞いて、検討の結果、以下チーム編成に決定✨
— ハロドリ。【番組公式】 (@tx_harodori) 2023年2月6日
「BABY!恋にKNOCK OUT!」/プッチモニ。
→小野田、吉田、後藤
「CRAZY ABOUT YOU」/ミニモニ。
→松原、橋田、植村、上村
「ラストキッス」/タンポポ
→村越、川嶋、下井谷
#ハロドリ
今回の目玉企画。
人数が少なめで、ガッツリ練習すると思うので、各自の実力が判明すると思われる。
・ラストキッス村越彩菜・川島美楓・下井谷幸穂
一番、期待してる。
メンバーが揃ってる。
「村越彩菜」「川島美楓」のパフォーマンス力はトップレベルなので問題無し。
両者共に、伸びしろは残しており、今回の企画で、どの位、パフォーマンス力を伸ばすか?!
この2人でバチバチにやり合うと、大幅に伸びる可能性有り。
新人の「下井谷幸穂」が先輩たちに、どの位食らいつくかがポイント。
大幅なステップアップが有れば「今年の公開実力診断テスト」のダークホースになる可能性が大。
・BABY! 恋にKNOCK OUT!:小野田華凜・吉田姫杷・後藤花
小野田華凜は問題無いが、後の2人は、基本、ダンス歌共に、へなちょこメンバー。
吉田姫杷のパフォーマンス評価は低め。
今回の企画で、どの位伸びるか注目。
後藤花は、2022年9月にTV東京「おはスタ」の「シン・おはガール」に選ばれており、TVでは場数を踏んでいる。
「シン・おはガール」として、歌も歌ってるので、その関係で、パフォーマンス力が大幅に伸びてるかもしれない。
この辺りは(有ればだが)今年の公開実力診断テストの行方を占うのに、実力を図る上で重要。
特に後藤花は、声質が良いので、リズム感が付けば、かなりの期待。
ただ、ハロドリ。を見ると、中心となるであろう「小野田華凜」が、リハーサルを連続で欠席しており、不穏な空気?!
・CRAZY ABOUT YOU:松原ユリヤ・橋田歩果・植村葉純・上村麗菜
「松原ユリヤ」「橋田歩果」は、問題無いと思う。
特に「松原ユリヤ」は、弱点の表情が改善され、今ノリにノッている。
「橋田歩果」は、安定感に欠けるが、歌えない訳では無い。
可愛い曲が得意だが、曲者なので、カッコいい曲でも、やれると思う。
「植村葉純」「上村麗菜」は、パワー不足。
ハロプロ研修生学年別(2023年3月現在)
高校2年 | 橋田歩果 | |
---|---|---|
高校1年 | 下井谷幸穂 | |
中学3年 | 松原ユリヤ・小野田華凛・村越彩菜・植村葉純・吉田姫杷・川島美楓 | |
中学2年 | 後藤花 | |
中学1年 | 上村麗菜 |
「上村麗菜」は中1なので、身長が伸びれば、パワー不足は解消されるかもしれない。
「植村葉純」は、中3なので、まだ身長が伸びる可能性は有るが、この所、身長が大きく伸びた覚えが無く、今後の伸びは厳しいかもしれない。
身長が低くても歌が上手かった元アンジュルムの「船木結」の例も有るので、身長関係無いかもしれないが・・・
<見どころ3ハロプロ研修生ユニット’23>
新曲「女で地球は回ってる」
今回新曲披露は有る。
ただ、今年の後半に本格活動しだすと考えると、そろそろ次の動きが有るはず。
リミットは、5月(春の公開実力診断テスト)だと思われる。
今年は、インディーズデビューでデビューで正式デビューは来年かも知れない。
<見どころ4 OCHA NORMA(オチャノーマ)>
もうそろそろ、ハロプロ研修生公演のゲスト出演も卒業か?!
少なくても(有れば)春の公開実力診断テストが最後だと思う。
ただ、ハロプロ研修生に新メンバーが入らない場合は、今のハロプロ研修生の人数(10人)で研修生発表会の開催可能か検討 要。
ハロプロエッグ時代には、上記のような人数で実施したイベントも有る事には有るが・・・
ただ、OCHA NORMA(オチャノーマ)自体は、場数を踏んでるので、パフォーマンス能力は問題無い。
いつも注目してるのは、ハロプロ研修生の経験がない「田代すみれ」「筒井澪心」。
特に「筒井澪心」が、いつも、ハロプロ研修生の楽曲や先輩グループのカバーを楽しそうにパフォーマンスしてるのが好き。
<見どころ5 公開実力診断テストのお知らせ>
「<見どころ1 ハロプロ研修生 新メンバー加入>」の結果次第だが「公開実力診断テストに関するお知らせ」が有るのでは?!
ひょっとしたら「やらないで、別のイベントへの差し替え」「夏に延期」かも知れない。
今回も、FC枠で東京の夜公演のチケットを確保済み。
終わったら、レポートを書く予定。
今回は、新メンバー加入や、ハロプロ研修生ユニット’23に大きな動きが有ると睨んでいるので、公演は凄く楽しみ。