ハロドリ。で、待望のハロプロ研修生35期の公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【ハロドリ。】
— テレ東配信(見逃し配信動画の配信開始、終了情報をお知らせ) (@tx_dougainfo) 2023年3月28日
ハロプロ研修生ユニット新曲初披露の舞台裏&新人研修生初公開!
ハロプロ史上初!夢に向かって奮闘する研修……#ハロドリ #ハロプロ研修生 #ハロプロ研修生北海道 #ハロープロジェクトメンバー #OCHANORMA #まこと #宮本佳林 #テレビ東京 #TVerhttps://t.co/WXKpqrUmqd
<見どころ1 ハロプロ研修生 新メンバー加入>
33期 後藤花(2022年2月加入)
34期 下井谷幸穂・上村麗菜(2022年8月加入)
35期 ?(2023年3月?)
上記見どころで、3月の研修生発表会でお披露目(挨拶)と思っていたのだが、発表会では、何の発表もなくて「春の公開実力診断テスト」の開催はどうするのかと思っていた。
まさかのこのタイミングで「ハロドリ。」で発表。
(~ヘ~;)ウーン
これなら、3月の研修生発表会でお披露目(挨拶)でも問題無かったと思うのだが?!
ただ、今回の「ハロドリ。」は、4月からの番組リニューアルの告知も兼ねている。
4月以降、ハロプロ研修生の番組から、よりHello!Projectの各ユニット、OG も含めたハロプロ全体の番組となる。
これにより、視聴対象は、Hello!Project全体に増えるはずなので、そこをハロプロフアンにPRするため。
沢山の人に、今回の回を見てもらうエサだったのかと思う。
まあ、今までもコンセプトのハロプロ研修生縛りで「放送の尺が足りないんだろうなぁ」って苦労してる感じが見えたので、取材対象を広げるのは、正当な進化だろう。
それでも「ハロプロ研修生+Hello!Projectのユニット」となるようなので、放送時間で、一番割を食うのは「Hello!Projectの1ユニット扱い」になるOCHA NORMA(オチャノーマ)と思われる。
さて、ハロプロ研修生35期だが以下。
35期 河野空愛・牧野永愛・林仁愛
※既にハロプロ研修生プロフィールも公開済み。
・河野空愛
・牧野永愛
・林仁愛
人数は3人。
おもったより少ない。
また、某有名掲示板では、名前の関連性でもちきり(笑)
全員名前に「愛」!!!
33期 前後コンビ、34期 上下コンビ、35期 愛愛愛トリオと名前で遊びすぎ?
ただ、愛は、流行りらしく偶然の可能性も有るが・・・
今の感想は「河野空愛」の顔が整ってるのと「林仁愛」が若い(小学5年生)位。
現状は、あんまりピンと来ていない。
「河野空愛」は、某有名掲示板の調査によると、ユーチューバーとの事。
※ティアラちゃんねる:女子小中学生YouTube集団 福岡県民で組まれてる。
www.youtube.com
※サムネイルでは無く、動画内の左上、赤い帽子が「河野空愛」
www.youtube.com
「河野空愛」踊ってみた動画
www.youtube.com
2022/04/30 中学卒業に、伴いYou Tube(ティアラちゃんねる)卒業
「牧野永愛」は素人らしい。
「林仁愛」は某有名掲示板によると子役出身との事だが、詳細は、まだ不明。
なお、35期3人は「モーニング娘。25周年記念 オーディション」落ちと思われる。
このオーデション結果は、まだ出ておらす、合格者は現状不明。
今回のハロドリ。は、簡単な紹介だけで、ダンス歌のパフォーマンスの実力が不明。
なので、評価は、持ち越し。
PS:
春の公開実力診断テストの追加情報も出ており、以下との事。
Hello! Project 研修生発表会 2023 ~春の公開実力診断テスト~
●出演:ハロプロ研修生
松原ユリヤ・小野田華凜・橋田歩果・村越彩菜・植村葉純 (ハロプロ研修生ユニット'23 )
吉田姫杷・川嶋美楓・後藤花・下井谷幸穂・上村麗菜
河野空愛・牧野永愛・林仁愛
※ハロプロ研修生ユニット'23(松原ユリヤ・小野田華凜・橋田歩果・村越彩菜・植村葉純)のソロパフォーマンスはございません。
実力診断テスト審査対象外となります。
ハロプロ研修生ユニット'23は、審査対象外との事で、審査対象は以下8人。
32期 吉田姫杷・川嶋美楓(2021年8月加入)
33期 後藤花(2022年2月加入)
34期 下井谷幸穂・上村麗菜(2022年8月加入)
35期 河野空愛・牧野永愛・林仁愛(2023年3月)
全員が研修歴2年未満。
「川島美楓」のパフォーマンスが、一歩抜けてる感は有るが、他のメンバーの実力が読みにくく波乱の予感。