メーメー子ヤギ雑感

ハロプロを中心に女性アイドルを色々

【イベントレポート(速報)】2023年4月30日(日) Hello! Project 研修生発表会 2023  ~春の公開実力診断テスト~

結果の速報です。

Hello! Project 研修生発表会 2023 〜春の公開実力診断テスト〜



出演:ハロプロ研修生
松原ユリヤ・小野田華凜・橋田歩果・村越彩菜・植村葉純 (ハロプロ研修生ユニット'23 )
吉田姫杷・川嶋美楓・後藤花・下井谷幸穂・上村麗菜・河野空愛・牧野永愛・林仁愛


ゲスト:OCHA NORMA


ゲスト審査員:宮本佳林小片リサ


ハロプロ研修生ユニット'23の5人は、ソロパフォーマンスは無し(審査対象外)。

なので、テストを受けるのは下記の8人


吉田姫杷・川嶋美楓・後藤花・下井谷幸穂・上村麗菜・河野空愛・牧野永愛・林仁愛


課題曲・自由曲



■受賞一覧 

いつもは、歌唱賞やダンス賞や審査員特別賞が有るのだが、今回は、票数がダントツとの事で、投票で選ばれるベスト・パフォーマンス賞と準ベスト・パフォーマンス賞のみ。


会場で見たが、この2人なのは納得。

会場でも、この2人で悩む人多数。


完成度の「川島美楓」。
一点突破、伸び率の「後藤花」。


「川島美楓」は「パフォーマンスでは、頭一つ飛び抜けてる」と事前評価していたが、期待以上の完成度。


ただ、会場で見て、凄かったのは「後藤花」。

特に、自由曲の「Be alive」は素晴らしい。

踊り控えめだったりしたが、テクニックとか、そういう事では無く、人の心に響く歌。


声を張り上げる歌上手のディーバ系以外の価値観。


■ベスト・パフォーマンス賞
川島美楓 (1,318票)
課題曲(6番):SHALL WE LOVE?
自由曲(3番):悲しきヘブン


■準ベスト・パフォーマンス賞
後藤花(票数不明 1位と僅差との事)
課題曲(7番):あなたなしでは生きてゆけない
自由曲(6番):Be alive


●新人35期 3名(河野空愛、牧野永愛、林仁愛)

まだ入ったばかりで、ほとんど研修をしていないので、皆んな素人。

河野空愛:アイドル性は高いが、パフォーマンスはこれから。
牧野永愛:音痴。ただ、伸びしろは有ると見た。
林仁愛 :今の時点で既に歌ウマ。天才か!?


新人3名では「林仁愛」が逸材。
素人ながら、今回、ベスト・パフォーマンス賞に投票しようか迷うぐらい凄かった。


あれで、まだ小学生なんだから末恐ろしい。
恐らく、研修を積めば、将来、ハロプロを背負う!!!


今回の発表会の最大の成果は「後藤花のパフォーマンスが大きく伸びた」のと「林仁愛の発見」だと思う。


細かい感想は、この後、書きます。


www.barks.jp


PS:

J:COMホール八王子は、スマホの電波が入りにくい。

俺は、待ち時間にゲームをやろうとしたら繋がらなかったので、事前に掴んでいたが、いきなり投票で繋げた人は、繋がらず焦っただろう。

ロビーの窓側が繋がったので、俺は、そこで「川島美楓」に投票。

来年も、ここを使うなら、注意事項が必要では!?