メーメー子ヤギ雑感

ハロプロを中心に女性アイドルを色々

【ハロドリ。-MUSIC-】アンジュルム 10th Anniversary tour 2025春 「桜梅桃李」 上國料萌衣 FINAL の舞台裏に密着!+ロージークロニクル スタジオライブ(2025.06.30後半)

me-me-koyagi.hatenablog.com


上記の続きです。


後半のテーマは「アンジュルム 10th Anniversary tour 2025春 「桜梅桃李」 上國料萌衣 FINAL ~お先はまっキラ!~ の舞台裏に密着!+ロージークロニクル スタジオライブ」。


アンジュルム 10th Anniversary tour 2025春 「桜梅桃李」 上國料萌衣 FINAL 開演>

ナレーション「いよいよ開演。およそ1万2千人の人が詰めかけた」。


上國料萌衣「横アリ行くよ~!」



平山遊季



川名凜



後藤花



松本わかな



上國料萌衣ソロ



フアンたちが歌詞を合唱。それを聴いて涙ぐむ橋迫鈴



下井谷幸穂



後藤花



「有難うございました。アンジュルムでした」。

ナレーション「上國料萌衣のラストステージは、大盛況の内に幕を閉じた」。


・公演終了後


上國料萌衣「アンジュ、ほんとに大好き!ありがとう」


上國料萌衣「アンジュ大好き。それだけ。もうずっと永遠なれ。BIG LOVE FOREVER。アンジュ大好き!大好き!大好き!もう、言う事無いかもしれない。いや、だぶんこれからも言ってるけど・・・。なんか、終わった今が、一番卒業感があるかも(笑)あぁ、卒業しちゃったどうしよう」。



上國料萌衣「横浜公演終わりました。お先はまっキラ!でしたね」。

後藤花「ほんとに楽しくて。皆んなで思い出ができた、幸せな時間だったと思います。なんか、みーこ*1さんが、卒業するっていうのが、私の中で淋しくて。リハ期間とかも凄い考えたんですけど、なんか、今日は意外と、ノリノリで行けるんじゃないかと思った。けっこう冷静にできて。みーこさんが居なくなるのは淋しいんですけど、きっちり送り出したいなぁって気持ちで頑張りました。楽しかったです」。


下井谷幸穂「今回、珍しくメドレーが無くて。全曲、9人でバーンってやっていくっていうのを上國料さんやスタッフさんが考えてくれたのかなって思ったら、なんか、急に、私達への愛みたいなのを感じて号泣だったんですけど、パフォーマンス中。ずっと泣いてました。寂しさと愛と。なんか、この空間の温かさを全部感じちゃって。ほんとに有難うございました。凄く楽しかったです」。

上國料萌衣「なんか、1曲1曲に、思い出がいっぱい有って。なんか、ほんとに全曲、あぁって。歌詞めっちゃいいやん。みんな、やばかったよ~。歌詞に、皆んなの感情が乗ってるすぎて。それを感じて。今までで一番いいって思った。このメンバーで、ここまでできて、とっても幸せだと思います。まあ、私、卒業しますけれど、今後もアンジュルムの応援よろしくお願いします」。


「アンジュのお先はまっキラ!」。


アンジュルムメンバーの上國料萌衣 FINALのブログ>

ameblo.jp

ameblo.jp

ameblo.jp

ameblo.jp

ameblo.jp

ameblo.jp

ameblo.jp

ameblo.jp


上國料萌衣 インタビュー>

ハロー!プロジェクトでの一番の思い出は?

「一番の思い出は、今日です。横浜アリーナ公演が楽しすぎて、ほんとに今、パッと浮かばないくらい、ほんとに楽しかったです。なので、今の私にとっての一番の思い出は、この横浜アリーナアンジュルムで立てたことです」。


ハロプロを一言で表すと

ハロー!プロジェクトとは「情熱」です。ほんと。皆んなライブに対して凄い熱いし。フアンの皆さんも熱いし。曲、1曲1曲、情熱を届けようとしている感じが凄く好き。汗をかいて前髪が崩れても、それでも良いっていうぐらい、皆んな熱量を届けようとするライブが、私はハローで好きだなって重います。改めて皆さん、今までたくさん応援していただき有難うございました。9年半アンジュルムで過ごして。もう、最初の頃の自分を「別人!?」って思うくらい、凄く色んな成長をさせていただいた。色んな人と出会って、たくさんのことを経験して、人間として、凄く大きくなれたと思います。でも、ずっと9年半やってて、ずっとほんとにアンジュが大好きだった。そのアンジュには、ずっと皆さんと一緒にいて、楽しいライブを皆さんと作れたことは、とっても幸せでした。これから先自分がアンジュを卒業して、どうなるのか、ほんとに想像ができないんですけれど、それほど、ずっと、アンジュルム大好きでした。ほんとに改めて有難うございました」。


ameblo.jp


<スタジオライブ ロージークロニクル(CHOちょこっとロッケンロール)>


上村麗菜ソロ



相馬優芽ソロ



植村葉純ソロ



橋田歩果ソロ


・収録を終えて

相馬優芽「小野田華凜と始まる前に「ウィンクしたらどうかなぁ」って言ってたんですけど、するつもり無かったのに、なんか、目にゴミが入ってしちゃったんですよ「キラ・キラリ」のとこで(笑)。使われてるkわかんないですけど、見てください」。

吉田姫杷「ハロプロ研修生ユニット’23になってから初めてのオリジナル曲の「CHOちょこっとロッケンロール」をパフォーマンスして、メロディとかは、超かっこいい系ロックみちな感じなんですけど、歌詞を注目してみると、ちょっとかわいかったり。「キラ・キラリ」とかと、凄い、かわいい振り付け。皆さん、そこのギャップにも注目しながら聴いていただけたら嬉しい」。


<来週の予告>


<今週のオマケ>

上國料萌衣「アンジュのお先は「まっキラ!だ」。以上アンジュルム上國料萌衣でした。またね~」。

2025年7月2日 【ハロステ】Juice=Juice新メンバー(林仁愛)加入告知&対面


www.youtube.com


林仁愛へのJuice=Juice加入告知の動画が公開。



ドアを開けるが、混乱した林仁愛に、ドアを閉められる、告知に着た段原瑠々(笑)



Juice=Juice加入を告知される前から状況を察し泣き出す林仁愛(笑)。


しかし「寿司を食うんじゃ無いんか?!」って思ったのは、俺だけじゃないはずだ(笑)
※下記参照


me-me-koyagi.hatenablog.com

まあ、そう思うのは、俺が大人で、汚れちまったからだろうが・・・


動画内で言ってるが、身長は166.5cmとのこと。

林仁愛は、中学2年生なので、まだ身長は伸びるだろ。


ついでに「遠藤彩加里」は168.5cmとのこと。


好きな楽曲は「CHOICE & CHANCE」。

段原瑠々が「座右の銘」と言った瞬間に、すぐ気づく「みっぷる*1」。


me-me-koyagi.hatenablog.com


ちなみに、ハロプロ研修生に林仁愛が加入した時にハロプロ研修生にいたJuice=Juiceのメンバーは「みっぷる」のみ。


お客さんへのお披露目の様子は以下参照。


me-me-koyagi.hatenablog.com


林仁愛 Juice=Juice加入
(*^^)/。 ・:*:・゜ ★,。 ・:*:・゜☆オメデト

*1:川嶋美楓

【ハロドリ。-MUSIC-】アンジュルム 10th Anniversary tour 2025春 「桜梅桃李」 上國料萌衣 FINAL ~お先はまっキラ!~ の舞台裏に密着!(2025.06.30前半)


前半のテーマは「アンジュルム 10th Anniversary tour 2025春 「桜梅桃李」 上國料萌衣 FINAL ~お先はまっキラ!~ の舞台裏に密着!」。


アンジュルム 10th Anniversary tour 2025春 「桜梅桃李」 上國料萌衣 FINAL >

ナレーション「6月18日、春ツアーのファイナルを開催したアンジュルム。この公演をもって9年間活動してきた3代目リーダー、上國料萌衣が、グループを卒業した。卒業公演の舞台は横浜アリーナ。その1日に密着した」。

ナレーション「アリーナ全体を歩き、場位置や流れを確認」。


上國料萌衣「あ、ハロドリ。だ~」


ナレーション「アリーナの中心は透明なステージ。上國料萌衣の卒業を盛り上げる、こんな演出も」。

スタッフ「これ(火柱)がイントロと間奏とアウトロで出ます」。


・リハーサル


アリーナを歩きながら、紙飛行機を飛ばす演出。

練習してる曲は「 SHAKA SHAKA TO LOVE」。



・リハーサル終了後

橋迫鈴「リハーサル終わりました、凄い、衣装を着た上國料さんを見ても、まったく実感が湧いてなくて。なんか、今までに無いくらい、全然、実用を感じてなくって、自分でもビックリしている。もちろん上國料さんを笑顔で送り出すのは、もちろんなんですけど、とにかく、このライブを楽しんで、この日のアンジュルムを皆さんにお見せできるように頑張りたい」。


下井谷幸穂「うぁー、今回、センターステージが透明なんですよね。なんか何回も(笑)一番最初の時とか怖かった。「下見て落ちそう」みたいな、そんな感じ。今は、もう慣れたんですけど。上の方から当たるライトと、下からのライトのたくさんの演出で楽しんでいただけたら。バイバイ。本番頑張ります」。


上國料萌衣「いよいよやってきました。リハ終わり!もう本番かぁ!?」。

松本わかな「だって、2時間後位には、本番が始まっている」。

上國料萌衣「こんなに一瞬で終わったリハーサルって初めて。感覚的に」。

松本わかな「ですよね!」

上國料萌衣「ソロ曲、「帰りたくないな。」にしてるんですけど、リハーサルで泣かなかった事無いんですけど、今回初めて(泣かないで)行けた」。

松本わかな「行けましたね。こりゃ(泣かないで)いけますよ!」。

上國料萌衣「いけると思う!なんかドレスで緊張してて。そしたら、なんかできてた。泣きそうになったけど。(泣かないで曲に)入れた」。


・開演直前

平山遊季「今回、ほんとに挑戦的なセットリスト。それをほんと集大成としてファイナルでパフォーマンスできるように頑張りたい。ちゃんと上國料さんを見送って、これからのアンジュルムが「まっキラ!」なことを証明できるようなパフォーマンスができるように頑張る」。

伊勢鈴蘭「今回は、今まで以上に、皆んなが凄く団結して「絶対にいいものにするぞ!」っていうのを、皆んなで感じ合いながらやってきた。その面では、きっと上國料さんも、卒業ってことで「良い公演にしよう」と思ってもいると思う。皆んなで作ることによって、上國料さんにとっても、皆んなにとっても、凄く思い出に残る大切な宝物になったらいいと思う。頑張ります」。

上國料萌衣「緊張はしているんですけど、凄く、いつもの感じ(笑)。「卒業するんだ」って思ったり。「卒業?」みたいな感じ。1個1個に、凄い噛み締めて感じてます。「本番よろしくお願いします」って言うのも、アンジュルムとして最後。なんか、1個1個に感じてるですよ」。

上國料萌衣「でも、ほんとに、皆んな、これ(シリコンリストバンド)を付けてるんですよ。皆んなで頑張ります。それだけ!」。

為永幸音「上國料さんの卒業の実感が無いのが、ちょっとビックリ!アリーナのワクワクが強い。でもなんか、寂しさはあるよね!。この気持ちをパフォーマンスに変えて届けていこうぜ!」

川名凜「大好き!大好きだし、また、遊びましょう」。



円陣「KEEP YOUR SMILE !!お先はまっキラ!」」

上國料萌衣「皆んな、今日もキラキラカワイイ!」。


ナレーション「いつもは、明るくグループをまとめる上國料だったが、この時ばかりは・・・」。


涙を拭く上國料萌衣


上國料萌衣「行ってきます。今日、(皆んな)絶対、ビジュ(アル)良いから、涙で崩すことなんかしないで!」。

後藤花「私も!」


この後、開演ですが、長いので切ります。



www.youtube.com


セットリストは以下参照。

natalie.mu