ハロー! プロジェクトのアイドルグループ「モーニング娘。’22」のリーダー・譜久村聖(みずき=26)が2023年の秋ツアー終了をもって、卒業することを27日に所属事務所のホームページで発表した。
この前、ハロプロエッグ時代の同期。
「竹内朱莉」の卒業記事を書いたばっかり・・・
me-me-koyagi.hatenablog.com
※「竹内朱莉」の卒業記事にハロプロエッグ時代の「譜久村聖」の雑感も載せています。
モーニング娘。に選ばれた頃の記事は以下参照。
モーニング娘。は、長い歴史の中で「黄金期」「プラチナ期」「カラフル期」と名称がついています。
一番有名なのは高橋愛が率いていたプラチナ期かな・・・
カラフル期は大雑把にいうと道重さゆみが率いてた時代。
で、このカラフル期の後が、通称「譜久村みず期」。
2014年11月の道重卒業以降、9期譜久村聖がリーダーとなってからを指します。
まあ、この期の名前は、あんまりメジャーじゃないですが・・・
プラチナ期は「楽曲とライブパフォーマンス」を磨いた時代。
カラフル期は道重さゆみが毒舌で、バラエティで露出してた時代。
で「譜久村みず期」だが、なんか特徴が有ったっけ(笑)
一番、有名なのはフクムラダッシュ?
そうそうBEYOOOOONDS(ビヨーンズ)SeasoningS の「小林萌花」は、このフクムラダッシュを見て、Hello!projectにハマったというエピソードを持っている。
www.youtube.com
※エピソードは02:30頃から
なので、小林萌花をHello!projectに導いただけでも意味は有った(笑)
っていうか、大きな問題を起こさずに、きちんとモーニング娘。を勤め上げを次の世代に引き継いだだけでも、立派!!!
これは、もう「お疲れ様でした」っていうしかない!!!
PS:
そうそう「譜久村聖」で自分のブログを検索してたら、面白い記事が出てきた(笑)