Hello! Project 研修生発表会2019 ~春の公開実力診断テスト~ テスト順と、各自の選曲が発表。
やっぱり、自分で引かせるのが、素のリアクションが見れて、凄く良い。
(≧∇≦)b
( )の中は出場回数
- 橋迫鈴(3)「私が言う前に抱きしめなきゃね」(Juice=Juice)
- 小野田華凛(初)「恋の呪縛」(Berryz工房)
- 米村姫良々(4)「そうだ!We're ALIVE」(モーニング娘。)
- 出頭杏奈(2) 「Help me!!」(モーニング娘。)
- 為永幸音(2) 「オシャレ!」(松浦亜弥)
- 窪田七海(2) 「恋愛ハンター」(モーニング娘。)
- 小野琴己(4) 「LOVE LIKE CRAZY」(後浦なつみ)
- 佐藤光 (3)「Magic of Love(J=J 2015ver.)」(Juice=Juice) ※ハロプロ研修生北海道
- 石栗奏美(3)「気まぐれプリンセス」(モーニング娘。) ※ハロプロ研修生北海道
- 山﨑愛生(3)「夢幻クライマックス」(℃-ute) ※ハロプロ研修生北海道
- 金光留々(2)「キラキラ冬のシャイニーG」(田中れいな)
- 中山夏月姫(3)「好きよ、純情反抗期。」(スマイレージ)
- 山田苺 (3) 「GOOD BYE 夏男」(松浦亜弥)
- 工藤由愛(3) 「ROCKエロティック」(Berryz工房) ※ハロプロ研修生北海道
- 斉藤円香(初) 「アイサレタイノニ…」(モーニング娘。Q期)
- 松原ユリヤ(2)「SEXY SEXY」(Juice=Juice)
- 松永里愛(3) 「ガタメキラ」(太陽とシスコムーン)
学年別
高校2年生:小野琴己・斉藤円香
高校1年生:為永幸音
中学3年生:米村姫良々・窪田七海・出頭杏奈
(ハロプロ研修生北海道:佐藤光・石栗奏美・工藤由愛)
中学2年生:橋迫鈴・松永里愛・山田苺・中山夏月姫・金光留々
(ハロプロ研修生北海道: 山﨑愛生)
小学6年生:松原ユリヤ・小野田華凛
ベストパフォーマンス賞だが、前提として「前半より印象に残りやすい後半が有利」。
「今までのレベルが高いと、求めるハードルが高くなり、評価があがりにくい」。
1.橋迫鈴(3)「私が言う前に抱きしめなきゃね」(Juice=Juice)
伸び盛りだが、ハロコンで歌詞を間違え、ステージで涙目になったり、メンタルに難あり。
今回、1番ということで、プレッシャーに潰されそう。
元地下アイドル。
ステージ経験が豊富で、スキルは高いと思われる。
(初)と言うことで、インパクトを与えられれば、ベストパフォーマンス賞も狙えるが、2番と言う、印象に残りにくい番号がどうでるか?
3.米村姫良々(4)「そうだ!We're ALIVE」(モーニング娘。)
ハロプロ研修生のパフォーマンススキルのTOP。
全体的にスキルが高いが、飛び抜けた所は無く、インパクトは弱い。
また、早い順番もネック。
4.出頭杏奈(2) 「Help me!!」(モーニング娘。)
早い順番はネックだが、パフォーマンス力は有る。
5.為永幸音(29) 「オシャレ!」(松浦亜弥)
早い順番が(以下略)。
非常に真面目な性格で、練習熱心だが、パフォーマンスの伸びは不明。
元地下アイドルで、舞台度胸は有るが、パフォーマンススキルの伸びは微妙。
7.小野琴己(4) 「LOVE LIKE CRAZY」(後浦なつみ)
セクシーさでは、定評があるが、今回4度目の出場なので、インパクトという面では辛い。
8.佐藤光 (3)「Magic of Love(J=J 2015ver.)」(Juice=Juice) .
9.石栗奏美(3)「気まぐれプリンセス」(モーニング娘。)
10.山﨑愛生(3)「夢幻クライマックス」(℃-ute)
ハロプロ研修生北海道は、余り見てないので、評価出来ません。
ただ、「2018年の春の公開実力診断テスト」を見た感じでは、全員、ベストパフォーマンス賞候補。
選曲からしても、可能性は有る。
11.金光留々(2)「キラキラ冬のシャイニーG」(田中れいな)
ミュージカルをやっていただけ有って、表現力は、かなりの物。
12.中山夏月姫(3)「好きよ、純情反抗期。」(スマイレージ)
人の目を引きつけるナチュラルオーラは有るが、俺のパフォーマンスの評価は低め。
13.山田苺 (3) 「GOOD BYE 夏男」(松浦亜弥)
中山夏月姫を、さらに破天荒にしたようなタイプ。
パフォーマンス評価は低め。
14.工藤由愛(3) 「ROCKエロティック」(Berryz工房) ※ハロプロ研修生北海道
ハロプロ研修生北海道は、余り見てないので、評価出来ません。
「2018年の春の公開実力診断テスト」を見た感じでは、ハロプロ研修生北海道では最弱。
15.斉藤円香(初) 「アイサレタイノニ…」(モーニング娘。Q期)
『アイサレタイノニ・・・ / Q期 (譜久村 生田 鞘師 鈴木 ) 』カラフルキャラクター 08
まったくの未知数。
今までの研修生発表会でも、ほとんど目だっておらず、良くわからない。
ただ、歌いこなすようだと、インパクトが強いので、ひょっとするとひょっとする。
16.松原ユリヤ(2)「SEXY SEXY」(Juice=Juice)
今回、最大の謎。
小学生で「SEXY SEXY」(Juice=Juice)を、ナゼ選んだのか、良くわからない。
( ̄~ ̄;)ウーン・・・
順番が良く、印象に残りやすのと、インパクトでベストパフォーマンス賞取るかもしれない。
たが、今まで見ていた所では、それほど、パフォーマンススキルが有るとは言えないので、出落ちと言う可能性も有るが・・・
18.松永里愛(3) 「ガタメキラ」(太陽とシスコムーン)
ハロプロ研修生の新歌姫。
順番からして、ベストパフォーマンス賞の大本命。
ただ、前が、良くわからない「松原ユリヤ(2)「SEXY SEXY」(Juice=Juice)」なのが、どう響くか!?
しかし、人数は少なめなものの、選曲がバラエティに富んでいて、ベストパフォーマンス賞が予想しにくい。
かなり、楽しみになってきた!!!
![Hello! Project 研修生発表会 2018 6月~にじ~ [DVD] Hello! Project 研修生発表会 2018 6月~にじ~ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/513MinMfq-L._SL160_.jpg)
Hello! Project 研修生発表会 2018 6月~にじ~ [DVD]
- アーティスト: ハロプロ研修生,ハロプロ研修生北海道,つばきファクトリー,一岡伶奈,高瀬くるみ,清野桃々姫,西田汐里
- 出版社/メーカー: ダイキサウンド
- 発売日: 2018/10/17
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る